収入UPで転職はしてはいけない理由3選

収入UPで転職はしてはいけない理由3選

  • 今の会社では賃金が低いからもっと収入が上がる会社に転職したい
  • いやいや、年収3,000万円ぐらいは稼ぎたいから歩合制のところに転職しよう
  • ローンの返済、養育費、諸々の費用がかさむので、もっといい給与の所に転職しよう

 このような考えで、転職される方たくさんいらっしゃるかと思います。しかしながら、大抵転職先で失敗してしまいジョブホッパーになります。私もそのタイプでした…
 3社経験しました。2社目で年収が100万円ぐらい上がりました。しかし、激務激務…求められることも高いレベルを要求しているのか、何を意図しているのかよく分からない(会社側も深く考えて求めていない場合が多いですが…)会社のリーダー像に当てはめようとしてきたり…しんどかった。
 で、年収100万円UPぐらいでこの激務は割り合わんということで、だったら歩合制だ!!となり、外資系の生命保険会社で外交員(営業)に転職しました。そしたらですね、これも見込み客開拓に飛び込みしたり、友人に営業したりしました。結果、クレームが来て人脈がなくなりで踏んだり蹴ったりでした。
 そして、常に高いパフォーマンスを求められるのでそれも疲れてくる…お金でのモチベーションってそんなたいして高く保てないことがほとんど…
 活躍しているセールスマンはお金と地位に凄まじい執着心がある人です。トップのセールスマンで年収2億なんて一握りです。ただお金と地位に執着し過ぎるあまり、2022年現在コンプライアンス違反が発覚し、セールス活動へ厳しい制約がかかりました。お金や地位への執着心って結局身を滅ぼすんです。

 ここでは、お金を追い求めた私の体験談を交えて、収入UPの目的での転職はなぜ失敗してしまうかを解説していきます。

お金で転職してはいけない理由①

 どんな仕事でも金銭的な利益は後払いのことがほとんどです。つまり、高いパフォーマンスをつづけた後にようやく収入に結びつくことがほとんどです。高いパフォーマンを継続するにあたって必要になるのが内部的動機付けです。内部的動機付けとは所属意識(この会社が好き、このチームが好き)、スキルUP、学習欲、人間関係、仲間意識、信念などが挙げられます。いわゆる情熱・志に直結するものです。
 逆に言うと、情熱的に燃える志が明確になっていなければ継続できないということです。あなたはこの情熱的な志は明確になっています。これが分かればそれ自体あなたの強みになります。願いは叶ったようなものです。
 お金・権威といったモチベーションは外部的動機付けと言われます。この外部的動機付けは継続が難しいです。冒頭に申し上げたようにそこに執着し過ぎるとやっぱり他人に迷惑を掛けたり、法律を破ってしまうこともあります。
 外部的動機付けは他にも罰則、叱責、称賛などが挙げられます。短期的には物凄い力を発揮されるモチベーションの源泉ですが、すぐに疲れちゃいます。
 私は長らく専門商社に勤めていました。子会社でしたが高いパフォーマンスをつづけた結果、親会社からの転籍の誘いを受け転職しました。収入ももちろん上がります。しかし、長続きしなかった。その当時、勤めていた子会社では仲間意識や所属意識があったからこそ続けてこれたのです。しかし、親会社になるとどうにも淡泊で、あと2倍ぐらい業務が増え、激務でした。続かなかったです。パフォーマンスとモチベーションはがた落ちで、転職をすることになりました。

 内部的動機付けは本当に行動を継続できるようになります。私自身転職は失敗続きでした…が、みなさんの才能を発掘させて、活き活きと活躍できるようにサポートをさせて頂く今の仕事は本当に楽しいです。ブログやInstagramも毎日投稿できるぐらい楽しく継続できています。

お金で転職してはいけない理由②

 今度はやりたいことが見つかった!!これに人生を捧げたいと思って、いざ転職活動を始め、希望する会社に内定もらえたが、収入が下がってしまう…で、やりたいことに近しい会社で収入が横ばいもしくは微増で妥協してしまうことです。でも分かります。住宅ローンや養育費、生活費もろもろのことを考えた時、自分を殺して妻や子供の為に妥協点に落ち着いてしまう。もともこもないですが、お金なんて結局何とかなるんですよね笑
 あなた自身がせっかく熱意を持てるやりたいことが見つかったのに、諦めてしまっていいのでしょうか?心の底から納得したやりたいことなら絶対やるべきです。年収が落ちようともやるべきです。理由①で申し上げましたが、必ず金銭的な利益は後からついてきます。約束します。
 やりたいことを極めて、そのスキルをシェアできる場所はたくさんあります。副業から始めたっていい、独立したっていい。絶対マネタイズする時がきます。
 熱意が無いと、マネタイズするまでに諦めてしまうことがほとんどです。私自身ブログを始めて、継続できています。ブログもただ稼ぎたいだけでは絶対に続きません。自分自身が誰かの役に立てる情報を発信したいという情熱がないと続けられないのです。
 一時的に収入が落ちようが、それで自分のやりたいことを諦めてはいけません。志は何よりも大切にして下さい。家族よりも、友人よりも、会社よりもです。結局はあなたの志が周りを幸せにしてくれるからです。経済的にも、社会的にも!!

お金で転職してはいけない理由③

 お金を求めると不思議とお金が遠のいていきます。そんな経験ありませんか?私は何度もあります。1文無しなることも何度も経験しました。お金お金ってなるのになぜか支出ばかり増えてしまい口座にお金が入っていないことなんてざらでした。
 なぜこのような現象が起きるかというと、潜在意識が原因です。普段の私たちの行動パターン・思考パターンを決定づけているのが潜在意識なんです。なんと、その行動・思考の9割は潜在意識が決定づけているんです…
 でね、お金を追い求めてる行為自体は顕在意識が意識して行動してますよね。お金が欲しいとか給料が高い会社いいと思っているのは顕在意識です。その行動を促しているが、潜在意識なんです。潜在意識の中では今現在『お金がない』状態と認識されてしまいます。その状態が続くとお金が無い状態の行動・思考を選択させるようになるんです。そうすると現実はお金が無い状態が常に続いてしまう…
 お金を追い求めて転職することは結局、お金がない状態をつくり出していることなるんです。引寄せの法則を推奨してるわけではありません。潜在意識も顕在意識も心理学において科学的に証明をなされたものです。今あなたの環境はあなた自身が思考し、行動した結果なんです。
 だから、お金が欲しいという欲望よりも、ワクワクすること、情熱が沸くことに時間や労力を費やしましょう。困難は立ちはだかることもあります。志や情熱は最強の強みになるんです。それらを簡単に乗り越えられる力があなたに宿るんです。そうやって満たされた状態が続くと、潜在意識にもプログラムされます。満たされるための思考と行動が促されるんです。結果、お金だってついてくるんです。

コメント