近日公開予定 変化のサインに従うか、今のままを続けるか 非常に当たり前のことを言いますが、あなたの人生の監督兼主人公はあなたであり、あなた自身が、あなたの人生をどんな人生にするかの選択権を持っているのです。あなたは、毎日やりたくないことばかりをやり、週末だけが唯一の楽しみ、なんていう人生を選択することもできれば、毎日やりたいことばかりをやり、週末もやりたいことをやる、なんて人生を選択することも出来るんです。あくまで選択するのはあなた自身なんです。 2021.04.26 近日公開予定
強み・才能を爆発 フォレスト・ガンプから学ぶ幸せに生きる判断軸 この映画は愛を基準に生きることの大切さと、自分の感覚・感性を軸に、人生を選択していくと、素晴らしい結果をもたらしていくことを体現したような映画です。誰もが一度は観たことのある名作です。ガンプは幼少期からずっと可愛らしい女の子ジェニーを大切に想い続けます。フォレスト・ガンプはこの映画の中で、発達障害や背骨の障害を持って生まれてきます。ハンデを負って生きなければいけないように思われがちですが、ガンプは経済的な豊かさや幸せを得ることができています。 2021.04.21 強み・才能を爆発
近日公開予定 9割の願いが叶う! 潜在意識の書き換え方!! 叶えたい夢や、願望って当然持っていますよね。大抵は方はそれに向かって、うぉーーーーーって頑張るか、もしくは思ってても自分には無理だとか、お金がないからとか、諦めてしまったりしています。また、引寄せの法則も勉強してみたけど、なかなか現実が変わらなく、これも諦めて、信じなくなり、胡散臭くなったりします...で、あきらめちゃう。凄くもったいないですよね(;'∀') 2021.04.20 近日公開予定
強み・才能を爆発 お金持ちや成功者が密かに氣づいてる事 お金持ちや成功者は既にあるものに目を向けます。現実になくても、あるように振る舞います。もうその状態であるかのようにです。欠乏に目を向けず、気分を先取りしましょう。 2021.04.20 強み・才能を爆発
強み・才能を爆発 ラーメン二郎から学ぶ幸福論 みなさん、ニンニク入れますか?で、超有名なラーメン二郎ですが、食したことはありますでしょうか?行列の絶えないお店で、一見食べきれなさそうな量のラーメン屋です。いや、もはやラーメンではなく、二郎という食べ物です。ラーメン二郎の生みの親である、山田拓美氏が1968年に創業されました。そして、全国に35店舗も広がり、どの店舗も行列が並ぶほどのモンスター店になります。このコロナ渦でも行列が絶えないお店です。では、いかにしてここまでの成長を遂げたのでしょうか?それは創業者である山田拓美氏にあります。 2021.04.19 強み・才能を爆発
強み・才能を爆発 幸運の女神が舞い降りる方法 最近テレビは全く見ていないのですが、以前は、「世界の果てまでイッテQ」というテレビ番組をよく観ながらゲラゲラ笑っていました。大分前の放送になりますが、出川哲朗さんとデヴィ夫人がメキシコに行ってカレンダー用の写真を撮る、と言う内容がありました... 2021.04.17 強み・才能を爆発
強み・才能を爆発 なかなか成長しないと焦っている方、必見です!! 何か新しいことにチャレンジするときに、当然変化、成長をを期待すると思います。そして、変化のパターンは、2パターンしかありません。1つ目のパターンは対数的変化。2つ目のパターンは指数的変化。対数的変化とは、・すぐにある程度の変化が起こり、一定のラインまで変化し続ける・一定のラインまで行くと変化が鈍り、こう着状態となる・自分でコントロール出来る領域が多いものにこのような変化が起こりやすいex.ダイエット、生産性の向上など指数的変化とは、・最初の頃はほとんど変化が見られないが、ある一点から急激に変化が加速する・急激に変化が起こるポイントを、「ティッピングポイント」、「臨界点」、伝染病の場合は「パンデミック」などと言う・自分一人でコントロール出来る領域が少ないものはこのような変化となるex.ブログのアクセス数、Youtubeの再生数など 2021.04.16 強み・才能を爆発
強み・才能を爆発 『あり方』から全てが始まる どのような意識状態であれば本当の自分が満足するのか、すなわち幸せなのかを自覚し、今ここからなるべくそうあろうとすること。そして、そのような意識状態をさらに増やすための行動をすること。それらを通じてHaveが満たされていくんです。くれぐれもHaveに執着し過ぎてさらなる欠乏を引き寄せないように。 2021.04.02 強み・才能を爆発
強み・才能を爆発 この循環から抜け出せない 良い循環を回すも回さないも、あなたの人生の神(GOD)である、あなた自身の選択なんですよ。そう、結局は自分自身で選択しているのです。だから、現状があまり望ましい状態になっていないなら、まず現状の「破壊」を考えた方がいい。つまり、本当は望んでないことを手放したり、変えたり、止めたりする必要がある、ということです。 2021.04.01 強み・才能を爆発